romi プロフィール

romi(須賀広美)

アドラー心理学ELMトレーナー
元埼玉県公立中学校教諭
一児の母
 
大学卒業後、埼玉県公立中学校教諭として17年間勤務。
教科担当は英語。
 
思春期まっただ中の生徒や
指導困難とされる学年を担当する中で
アドラー心理学に出会いました。
それまでの生徒指導のあり方を変え
「当たり前のことにこそ注目する」
「信頼関係・協力関係を築く」
ことに注力しました。

生徒たち一人ひとり、またはクラス全体の
信頼関係をつくることが
授業、行事、学校生活全般に、
それまでにない効果があることを実感。
不登校生徒の対応なども多く、
「厳しいけれど優しい」
と生徒からはよく言われました。
 
 
結婚、出産、育児休業を取得後、
県内初の「育児短時間勤務制度」で復帰。
(この時は育児と実父介護と仕事でヘトヘトでした)
 
 
中学校の教員も、大好きな仕事でした。
しかし、不器用な私は学校の仕事も
育児や家庭も中途半端になっている自分を
許すことができなくなっていました。

「人生は一度きり。
ならば、自分の生きたいように生きたい。
まずは息子の母としての時間を優先しよう」
と考え、長男の小学校入学を機に
教員を退職しました。
 
 
退職後、「アドラー心理学ELM勇気づけ勉強会」を受講。
その後は家庭とのバランスを取りながら、
ゆっくりとアドラー心理学を学び続けました。 


2016年秋より川口市にて「アドラー心理学ELM勇気づけ勉強会」を開催中。
子育て中のお母さんに向けた勇気づけワークショップや、アドラー心理学をベースにした個人相談も行っています。

講座や個人相談のリクエスト開催も受付ております。


【資格】
◆アドラー心理学ELM勇気づけトレーナー(講師育成も可能です)
◆アドラー心理学 SMILE リーダー
◆中学校教諭一種免許(英語)
◆高等学校教諭一種免許(英語)

ココロと仲良く・olivegreen

アドラー心理学をやさしく・楽しく・深く。 ・勇気づけ勉強会 ELM ・親子関係講座 SMILE ・1day講座 ・個人セッション(個人相談)

0コメント

  • 1000 / 1000